令和3年度事例研究発表会 発表論文一覧
研究発表1~12及び誌上発表1~3は優秀論文賞への応募論文です。
※各事例発表の抄録原稿と研究発表会の動画は、第65回生活と環境全国大会特設ページにて掲載いたしました(令和3年12月24日まで)。
研究発表
|
演題名 |
発表者氏名 |
発表者所属 |
1 |
公衆浴場等における水質及びレジオネラ属菌調査~大阪府内中核市共同調査研究~ |
平林 愛里沙 |
寝屋川市保健所保健衛生課 |
2 |
培養法による理美容器具の洗浄・消毒効果の確認について |
河野 里映 |
埼玉県秩父保健所 |
3 |
公衆浴場の浴槽水からのレジオネラ属菌検出について |
岡平 紘基 |
江戸川保健所生活衛生課 |
4 |
新型コロナウイルス感染症が発生したスポーツ施設の調査事例について |
稲葉 将平 |
東京都多摩府中保健所生活環境安全課 |
5 |
東京オリンピック・パラリンピックに向けた蚊媒介感染症対策について |
佐川 史織 |
横浜市健康福祉局生活衛生課 |
6 |
横浜市中区におけるトコジラミ防除対策事業について |
山本 あゆみ |
横浜市中福祉保健センター生活衛生課 |
7 |
猫の譲渡率向上に向けた取組 |
千葉 純子 |
宮城県動物愛護センター |
8 |
計画的なブランディング戦略に基づく動物愛護センター譲渡推進プロジェクトの実施 |
佐藤 裕郁 |
神奈川県動物愛護センター |
9 |
関係機関との連携により事態の収束に至った猫の多頭飼育崩壊5例 |
重松 幸典 |
神奈川県厚木保健福祉事務所 |
10 |
異常値等データの取扱いに着目した大気汚染常時監視テレメータシステム上の危機管理対策 |
前田 友幸 |
静岡県環境放射線監視センター |
11 |
風車騒音測定用防風スクリーンの開発について |
小田 祐一 |
静岡県環境衛生科学研究所 |
12 |
第一種特定製品の取扱いの現状を踏まえた今後の適正管理のあり方について |
鬼塚 美佐紀 |
宮崎県日向保健所 |
誌上発表
|
演題名 |
発表者氏名 |
発表者所属 |
1 |
コロナ禍における特定建築物の監視指導について |
上村 舞 |
東京都健康安全研究センター |
2 |
COVID-19積極的疫学調査で明らかとなった換気の問題点と対策について |
川嵜 大志 |
東京都南多摩保健所生活環境安全課 |
3 |
レジオネラ症防止対策を目的としたミスト発生装置の実態調査及び啓発について |
林 詳士 |
横浜市健康福祉局食品衛生課 |