2024年11月30日(土)に環境省主催イベント「スポGOMI×環境省エコ・ファーストin TOKYO 新宿」を開催いたします。 幅広い世代に人気の新しいスポーツであるスポGOMIと、環境大臣より認定を受けた環境分野のトップランナーであるエコ・ファースト企業によるミニシンポジウムを合体させたイベントです。スポGOMI、環境問題、エコ・ファーストについて興味のある皆さまのご参加をお待ちしています!
※第1部(スポGOMI)と第2部(ミニシンポジウム)の両方に参加していただきます。第1部だけ、または第2部だけ参加することはできません。 ※当日の進行状況等により、時間が変更となる可能性がございます。
「エコ・ファースト制度」は、ある企業が環境の分野において「先進的、独自的でかつ業界をリードする事業活動」を行っている企業(環境先進企業)であることを、環境大臣が認定する制度です。 リンク:環境省_エコ・ファースト制度
スポGOMIは、企業や団体が取り組む従来型のごみ拾いに、「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の全く新しいスポーツです。 予め定められたエリアで、制限時間内に、チームワークでごみを拾い、ごみの量と質でポイントを競い合います。 リンク:一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ スポGOMIとは
東日本支局 サステナブル社会推進部 TEL:044-288-4919(直通)(9:00~17:00 土・日・祝日を除く) FAX:044-288-4952 メールアドレス:ce-recycle@jesc.or.jp
ページトップへ
Copyright © 2015 JAPAN ENVIRONMENTAL SANITATION CENTER All Rights Reserved.