我が国では、循環型社会の形成を目指して各種リサイクル法制定や適正処理推進のために次々と新たな施策が打ち出されています。
住民の廃棄物問題に対する意識向上の中、地方公共団体には廃棄物処理・リサイクル計画の策定・実施や一般廃棄物・産業廃棄物許可指導実務など多岐にわたる業務に迅速かつ的確に対処することが求められています。
本講習では、当該業務について新任者やスキルアップを目指す方々を対象に、実務に必要な基礎知識を体系的に習得できる研修プログラムを2日間にまとめ、ご用意いたしました。
廃棄物処理・リサイクルに係る法制度、計画、処理技術から許可・監視指導まで業務に精通した講師が解説いたします。
なお本講習は、これまで神奈川県および福岡県の当センター東西支局で実施してきましたが、受講のご要望にお応えするため、平成27年度より大阪市内でも実施することになりました。ぜひご利用ください。