入浴施設におけるレジオネラ症患者が発生した時の対応に関するアンケート

自治体名(県・市名) 
所属部署 
記入者名 
電話番号 
メールアドレス 
1.患者発生時の連携について 
(1)患者への聞き取りについて、環境衛生監視員が感染症対策担当者に同行することがありますか。
1.患者発生時の連携について 
(2)環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査について、感染症対策担当者が環境衛生監視員に同行することがありますか。
2.環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査及び行政指導について 
(1)施設調査の根拠について選択してください。

※その他を選択した場合や補足があればコメントをお願いします
2.環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査及び行政指導について 
(2)患者が施設を利用(入浴)していた場合の、検査の実施主体について選択してください。
※その他を選択した場合や補足があればコメントをお願いします
2.環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査及び行政指導について 
(3)患者が施設を利用(入浴)していた場合の行政検査について選択してください。
※その他を選択した場合や補足があればコメントをお願いします
2.環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査及び行政指導について 
(4)(3)で「実施しない」と回答した自治体にお聞きします。
施設に対してどのような対応を行うか記入をお願いします。→(9)へ 
2.環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査及び行政指導について 
(5)行政検査について選択してください(複数選択可)。
2.環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査及び行政指導について  
(6)遺伝子の型別検査(PFGE)の実施について選択してください。
2.環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査及び行政指導について  
(7)(6)で「状況に応じて実施」と回答した自治体にお聞きします。
どのような場合に遺伝子型別検査を行うか記入をお願いします(例:患者から喀痰を採取できている場合など)。
2.環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査及び行政指導について  
(8)検査結果が出るまでの間の施設への対応について、患者数で対応が異なりますか。
<清掃や消毒>
※その他を選択した場合や補足があればコメントをお願いします
2.環境衛生関係施設(公衆浴場・旅館)調査及び行政指導について 
(9)施設に対し、どのタイミングで営業の自粛(休業)を要請しますか。
※その他を選択した場合や補足があればコメントをお願いします
3.行政処分について 
(1)行政処分(営業停止等)に関する基準を設けていますか。
3.行政処分について 
(2)営業停止処分をする基準について選択してください。(複数選択可)
※その他を選択した場合や補足があればコメントをお願いします
3.行政処分について 
(3)これまでに行政処分を行ったことがありますか。
3.行政処分について 
(4)(3)で「ある」と回答した自治体にお聞きします。
処分内容について選択してください。(複数選択可)
3.行政処分について 
(4)(3)で「ある」と回答した自治体にお聞きします。
処分実施の判断について選択してください。(複数回答可)
※その他を選択した場合や補足があればコメントをお願いします(400字以内)
3.行政処分について 
(5)(4)で「死亡者が出たため」と回答した自治体にお聞きします。 死亡者数と患者数をお聞かせください
3.行政処分について 
(6)(4)で「患者が複数人出たため」と回答した自治体にお聞きします。 患者数をお聞かせください
4.その他 
(1)レジオネラ患者が発生した時のマニュアルの整備状況について選択してください。