生活と環境全国大会

2023年度の第67回生活と環境全国大会(会場開催・オンデマンド配信)は終了しました。
ご参加・ご視聴いただき、ありがとうございました。
来年度の第68回生活と環境全国大会は、神奈川県横浜市(神奈川県民ホール)で、
2024年10月30日~31日に開催する予定です。

最新の開催情報

第67回生活と環境全国大会【終了】

門司港レトロ夜景

門司港レトロ夜景

平尾台

平尾台

小倉城
小倉城

開催概要

テーマ 生活環境×脱炭素 ~新時代への移行~
目的 生活と環境全国大会は、環境、廃棄物・資源循環、生活衛生の分野に携わる行政、産業界、市民等の関係者が、顕彰と交流を通じて環境保全の普及啓発や情報交換を行う大会です。
会場 北九州国際会議場(福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目9-30)
※JR小倉駅から徒歩約10分
日程 2023年10月18日(水)~10月19日(木)【終了】
オンデマンド配信期間:2023年11月10日(金)~12月22日(金)17時【終了】
主催 一般財団法人日本環境衛生センター
後援 環境省・厚生労働省・福岡県・北九州市

プログラム

10月18日(水)

プログラム 時間 会場
廃棄物最新処理技術セミナー
※軽食を用意しております。(先着100名を予定)
12:15~13:45 メインホール
生活衛生公開講座
「生活衛生および環境衛生に関する多様な取り組み」
※全国環境衛生・廃棄物関係課長会 共催
13:30~16:15 21会議室
廃棄物公開講座
「脱炭素型廃棄物処理システムの最前線」
※全国環境衛生・廃棄物関係課長会 共催
14:00~16:00 国際会議室

10月19日(木)

プログラム 時間 会場
全国環境衛生職員団体協議会・事例研究発表会
※全国環境衛生職員団体協議会 共催
10:00~12:45 国際会議室
環境保全公開講座
「脱炭素社会への挑戦、先進的な自治体の取り組み」
10:00~11:30 イベントホール
大会式典
(環境大臣表彰、厚生労働省健康・生活衛生局長感謝状など)
12:00~13:10 メインホール
特別講演
「脱炭素社会実現に向けた水素エネルギーの可能性」
佐々木 一成
(九州大学副学長、
水素エネルギー国際研究センター長、
次世代燃料電池産学連携研究センター長)

特別講演
「循環経済への移行による『新たな成長』の実現」
角倉 一郎
(環境省環境再生・資源循環局次長)
13:15~14:35 メインホール

生活と環境展示会【終了】

第67回生活と環境全国大会では、廃棄物・資源循環、生活衛生、環境保全関係の企業、関係団体等の幅広い層の方々の環境活動の発信・紹介の場として、また情報交換、ネットワーク形成の場として展示会を開催します。
展示会会場には休憩スペースを設けております。またアンケートにお答えいただいた方に先着で粗品をプレゼント!(粗品はアンケート回収場所にて配布いたします。)

生活と環境全国大会とは

  • 1957年から毎年開催している歴史のある全国大会です。
  • 生活環境に関わる行政や研究者、企業、地域活動をはじめとする市民団体や関係団体の皆様が参集して、情報の共有や交流を行っています。
  • 長年にわたって生活環境の改善や向上に功績のあった方への表彰の場となっています。
第66回大会の様子

第66回大会の様子

過去の大会概要はこちら>>

生活と環境全国大会の構成

大会式典

後援をいただいている国や自治体からの祝辞や功績者への表彰を行います。
(環境大臣表彰、厚生労働省健康・生活衛生局長感謝状贈呈、大会長感謝状贈呈)

特別講演

式典の後に、著名人による特別講演を開催します。

公開講座

廃棄物・資源循環、生活衛生、環境保全の3つの分野に分かれて、それぞれの分野の専門家からトピック的な話題の講演や事例紹介が行われます。

生活と環境展示会

関係分野の企業や団体の活動の発信・紹介の場を提供しています。

共催行事

全国環境衛生職員団体協議会との共催で事例研究発表会を開催しています。

併催行事

全国大会の開催にあわせて、全国環境衛生・廃棄物関係課長会全国環境衛生職員団体協議会の行事を開催しています。


SDGsの3 SDGsの9 SDGsの11 SDGsの12 SDGsの17

この全国大会を通じ、持続可能な社会形成推進のための知識の普及啓発に努めています。

お問い合わせ

第67回生活と環境全国大会 事務局
TEL:044-288-5095 FAX:044-299-2294

お問い合わせはこちら